自作ツール‎ > ‎

大きい数値の計算機.hta

概要

桁を間違えやすい大きい数値同士の計算を行うアプリです。


使い方・特徴

桁を間違えやすい大きい数値同士の計算を行うアプリです。

例えば
  • 1日は何秒か?何分か?
  • 2GByte内に4KByteのブロックは何万あるか?
  • 資本金に「58,506,644千円」って書いてあったけど、それって何億円なの?
  • 日本の借金991兆円を1億2751万人で割ると一人当たり何万円か?

などについて、単位に「万」「億」「兆」「KB」「MB」「日」「時」「分」「秒」などを指定して分かりやすく計算を行うことができます。また上記の4例を含め20程度の例をサンプルとして登録しています。任意のサンプルを選択することにより容易に試すことができます。

また、外部ファイルの設定を変更すれば、単位やサンプルの追加も容易に行えます。サンプルによく使う単位のセットを登録することもできます。

HTAなので数KBと非常に軽量です。

ダウンロード


変更履歴

日付 バージョン 更新内容
2010/12頃 1.0 新規作成
2011/07/03 2.0 単位リストと、サンプルデータをJSONオブジェクト化し、外部ファイルで管理するよう変更。
2012/04/09 2.4 デザイン微修正。ソースコードクリーニング。細々とした修正
2012/06/09 2.6 表示用の演算子を変更。丸め処理機能の追加。細々とした修正
2014/10/28 2.8 名称変更。ソースコードクリーニング。単位情報データの形式を変更。Win7用サイズ調整