何気なく使っている言葉ですが、「ビルドとデプロイの違いは?」「デプロイとリリースの違いは?」と考えたときにあいまいな認識しかもっていなかった為、明確にする為に調べました。 コンパイル 【compile】 プログラミング言語を用いて作成したソースコードを、コンピュータ上で実行可能な形式(オブジェクトコード)に変換すること。 ビルド【build】 ソースコードのコンパイルやライブラリのリンクなどを行い、最終的な実行可能ファイルを作成すること。 デプロイ【deploy】 deploymentの略。アプリケーションやウェブ上のサービスを、利用可能な状態にすること。「展開、配備、配置」。 リリース 【release】 新しいモジュールや製品などを発売・発表・公開すること ※環境依存ファイルの書き換えは「デプロイ」という言葉に含めるべきだと思う。 |
KeyWord >